;

CIRCULAR STARTUP TOKYO

サーキュラーエコノミー特化型スタートアップ創業支援プログラム
9/19説明会に参加する応募する

CIRCULAR STARTUP TOKYO とは?

CIRCULAR STARTUP TOKYO(サーキュラー・スタートアップ東京)は、サーキュラーエコノミーメディアプラットフォーム「Circular Economy Hub」を運営するハーチ株式会社が、東京都の多様な主体によるスタートアップ支援展開事業「TOKYO SUTEAM」の協定事業として展開する、サーキュラーエコノミー領域に特化したスタートアップ企業の創業支援プログラムです。

LATEST

9/19 サーキュラーエコノミー特化型スタートアップ創業支援プログラム「CIRCULAR STARTUP TOKYO」第二期説明会を開催します

9/19 サーキュラーエコノミー特化型スタートアップ創業支援プログラム「CIRCULAR STARTUP TOKYO」第二期説明会を開催します

気候変動、生物多様性の喪失、資源制約をめぐる安全保障リスクの高まりや紛争など様々な環境・社会課題が顕在化する中、世界では「サーキュラーエコノミー(循環経済)」への移行が求められています。日本においても経済産業省が2020...

プログラムの特徴

良質なインプット

良質なインプット

本質的な循環ビジネスデザイン理解

日本のサーキュラーエコノミーを先導する専門家・起業家・VCから直接学べる本質的な循環型ビジネスに関するレクチャー
循環型の事業開発支援

循環型の事業開発支援

循環型バリューチェーン前提の事業開発

静脈・リサイクル企業・専門家との連携による、事業企画初期段階からの循環型バリューチェーンを想定した製品・サービス開発支援
メンタリング

メンタリング

循環型事業開発に精通したメンター陣

サーキュラーエコノミー分野の先輩スタートアップ起業家や有識者、研究者らによる豪華なメンタリング・アドバイザリー
最速ネットワーキング

最速ネットワーキング

広範な国内外ネットワークとのマッチング

国内外のサーキュラーエコノミー推進機関や大企業、金融機関、投資家、地方自治体、専門家との最速ネットワーキング機会を提供
プロモーション支援

プロモーション支援

メディアを活用した事業開発支援

Circular Economy Hub」をはじめとしたメディア・ネットワークを活かした事業開発プロセス段階からの情報発信・広報支援
資金調達支援

資金調達支援

VC・金融機関との連携・資金調達支援

Demo Day における賞金に加え、様々なイグジットプランや資金調達手法を想定した投資家・大企業向けのピッチ機会を提供

メンター・アドバイザー

日本のサーキュラーエコノミーを牽引する事業家・起業家・投資家・専門家により構成される20名以上のメンター・アドバイザー陣が創業・事業拡大・資金調達に向けたアドバイスを提供

北原 宏和
北原 宏和

Archetype Ventures パートナー

坂野 晶
坂野 晶

一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン 代表理事

善積 真吾
善積 真吾

株式会社カマン 代表取締役

関根 久仁子
関根 久仁子

東京サーキュラーエコノミー推進センター(アドバイザー)

峯村 昇吾
峯村 昇吾

造形構想株式会社 代表取締役

寺井 正幸
寺井 正幸

ごみの学校 代表 / 株式会社浜田 サーキュラーエコノミー 顧問

第2期 スケジュール

応募受付~採択

9月11日(水)

募集開始

10月2日(水)

応募締切(12:00 まで)

11月7日(木)

選考結果通知(メールにてお知らせいたします。)

プログラム説明会

9月19日(木)
18:30-21:30

プログラム:
・ゲストトーク
・プログラム説明
・懇親会

ハイブリッド開催
・オフライン:シティラボ東京
・オンライン:Zoom

プログラムスケジュール

第1回:11月14日(木)18:00-21:00
キックオフイベント
参加者懇親会

ゲスト:
・江口耕三 氏(鎌倉投信株式会社・創発の莟ファンド運用責任者)

ハイブリッド開催
・会場:シティラボ東京
・オンライン:Zoom

第2回:11月22日(金)18:00-21:00
サーキュラービジネスデザイン講義(1)

テーマ:
サーキュラーエコノミーとシステムデザイン

講師:
・峯村昇吾 氏(造形構想株式会社・代表取締役)
・那須清和 氏(サークルデザイン株式会社・代表取締役)

ハイブリッド開催
・会場:シティラボ東京
・オンライン:Zoom
第3回:11月29日(金)18:00-21:00
サーキュラー・ビジネスデザイン講義(2)

テーマ:
サーキュラーエコノミーとビジネスデザイン
サーキュラーエコノミーとスタートアップ実践(1)

講師:
・坂野晶 氏(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン・代表理事)
・丸川照司 氏(株式会社Nature Innovation Group・代表取締役)

ハイブリッド開催
・会場:シティラボ東京
・オンライン:Zoom
第4回:12月6日(金)18:00-21:00
サーキュラー・ビジネスデザイン講義(3)

テーマ:
サーキュラーエコノミーとサービスデザイン
サーキュラーエコノミーとスタートアップ実践(2)

講師:
・木見田康治 氏(東京大学大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻 特任准教授)
・梶田伸吾 氏(株式会社comvey・代表取締役)

ハイブリッド開催
・会場:シティラボ東京
・オンライン:Zoom
第5回:12月13日(金)18:00-21:00
サーキュラー・ビジネスデザイン講義(4)

テーマ:
サーキュラーエコノミーとプロダクトデザイン
サーキュラーエコノミースタートアップ実践(3)

講師:
・濱田芳治 氏(多摩美術大学 プロダクトデザイン研究室 教授)
・田中美咲 氏(ソーシャルデザイナー / SOLIT・代表 / morning after cutting my hair,Inc.・代表)
・佐藤かつあき 氏(BRIDGE KUMAMOTO・代表理事)

ハイブリッド開催
・会場:シティラボ東京
・オンライン:Zoom
第6回:12月20日(金)18:00-21:00
サーキュラー・ビジネスデザイン講義(5)

テーマ:
サーキュラーエコノミーとファイナンス
サーキュラーエコノミースタートアップ実践(4)

講師:
(調整中)

ハイブリッド開催
・会場:シティラボ東京
・オンライン:Zoom
第7回:1月10日(金)18:00-21:00
アカデミック集中講義

講師:
(調整中)

ハイブリッド開催
・会場:シティラボ東京
・オンライン:Zoom
第8回:1月17日(金)18:00-21:00
サーキュラーインキュベーション講義

テーマ:
ローカルスタートアップ実践

講師:
・寺井正幸 氏(ごみの学校・代表 / 株式会社浜田 サーキュラーエコノミー顧問)
・大山貴子 氏(株式会社fog・代表取締役)

ハイブリッド開催
・会場:シティラボ東京
・オンライン:Zoom
第9回:1月24日(金)18:00-21:00
サーキュラーインキュベーション講義(2)

テーマ:
グローバルスタートアップ実践

講師:
(調整中)

ハイブリッド開催
・会場:シティラボ東京
・オンライン:Zoom

中間 Demo Day

1月31日(金)18:00-21:00

中間 Demo Day

ゲスト:メンター陣

ハイブリッド開催
・会場:後日決定
・オンライン:Zoom

最終 Demo Day

2月28日(金)13:00-18:00

最終 Demo Day

ゲスト:メンター陣・金融機関・事業会社・メディア など

ハイブリッド開催
・会場:後日決定
・オンライン:Zoom

第2期 募集要項

対象参加者
  • サーキュラーエコノミー分野( 食ロス・プラスチック・建築・モノづくり・ファッション・デジタル など )で創業を検討している個人の方
  • AIやブロックチェーン等の技術を活かした研究内容をもとに事業化をしたいと考えている大学生・大学院生の方
  • サーキュラーエコノミー分野の新規事業を検討中の大企業に所属する社内起業家の方
  • サーキュラーエコノミー分野の新会社設立を検討中の中小企業経営者の方
  • サーキュラーエコノミー分野で起業し、資金調達を前提に本格的に事業拡大を目指したいスタートアップ経営者の方

※プログラム応募時点におけるスタートアップ企業の創業意思は問いませんが、プログラム応募者が多数の場合、明確な創業プランやアイデアをお持ちの方を優先することがあります。

※サーキュラーエコノミー分野とは、再生可能な循環型の素材開発、シェアリングサービス、リペアサービス、資源循環を促進するデジタルプラットフォームなど、循環型経済・社会システムへの移行に資する幅広い事業を含みます。ご自身のアイデアが該当するか気になる方は事務局までお問合せください。

募集人数

・参加コースA【3組(最大6名/1組につき最大2名まで)】:スケールアップ&資金調達・IPO準備コース
短期間でのスケールアップを目指し、資金調達やIPOを視野に入れている方(創業準備中の方も含む)

・参加コースB【6組(最大12名/1組につき最大2名まで)】:社会インパクト創出&事業基盤構築コース
社会課題解決に重きを置き、事業の創業や初期段階において、持続可能な社会インパクトの創出を目指している方

※個人参加・チーム参加いずれも歓迎です。

参加費

無料(プログラム会場への交通費は実費でご負担いただきます)

応募方法

本サイトのエントリーフォームよりお申し込みください。
募集期間
2024年10月2日(水)12:00まで
審査方法

書類選考・面接

参加特典

・プロトタイプ作成・実証実験支援:1チームにつき最大20万円まで費用補助(要申請)

・Circular Economy Hub コミュニティ会員特典:
プログラム参加期間中はCircular Economy Hub・コミュニティ会員特典(月額2,980円相当)を付与。月次イベント「Circular X」、コミュニティ会員専用Slack、会員限定コミュニティイベントに無料参加可能。会員企業とのネットワーキングやマッチング、コミュニティ内での情報発信も可能。

・最速マッチング:事業の課題やフェーズに合わせて国内外のサーキュラーエコノミー投資家、大企業、研究者、専門家に最速マッチング。

・PoCフィールドの紹介:実証実験に協力可能な小売・商業施設・サーキュラースタートアップ誘致に積極的な自治体などを紹介。

・助成金・補助金情報の提供:サーキュラーエコノミー関連の助成金・補助金情報をタイムリーに提供。

留意事項

本プログラムは東京都内においてサーキュラーエコノミー分野での創業を検討している個人の方を主な対象としておりますが、既に起業済みの方、企業内で新規事業としてサーキュラーエコノミー分野の事業開発を進めている方なども応募が可能です。ご自身が応募対象となるか気になる方はぜひお気軽にお問い合せください。

第2期 プログラム説明会

CIRCULAR STARTUP TOKYO への応募を検討している方を対象に、プログラム説明会を実施します

  • 日時:2024年9月19日(木)18:30-21:30(オンライン視聴は20:30まで)
  • 会場:シティラボ東京 および オンライン視聴

応募する

CIRCULAR STARTUP TOKYOへの参加を希望される方は、以下のエントリーフォームよりお申し込みください。

※第2期 申し込み締め切り:2024年10月2日(水) 12:00

よくあるご質問

サーキュラーエコノミー分野とは、どのような事業領域を指すのでしょうか?
サーキュラーエコノミー分野とは、再生可能な循環型の素材開発、シェアリングサービス、リペアサービス、資源循環を促進するデジタルプラットフォームなど、循環型経済・社会システムへの移行に資する幅広い事業を含みます。ご自身のアイデアが該当するか気になる方は事務局までお問合せください。
応募条件はありますか?

サーキュラーエコノミー分野における事業において、将来的に東京都内での創業を検討・予定している方、もしくは既に起業しており、更なる資金調達や事業提携を目指したい方を対象としており、原則全プログラムに参加可能であることが条件になります。

プログラム期間中に必ず起業しなければなりませんか?

プログラム期間中に必ずしも創業・起業する必要はありません。創業に向けた準備期間としてもご活用いただけます。

メンターとの相談は何度でもできますか?
CIRCULAR STARTUP TOKYO では、3種類のメンターを用意しており、多角的な視点から参加者の皆様の事業開発をサポートします。

・専属メンター(スタートアップ事業開発支援・投資経験のあるエキスパート):月1回・1時間
・サーキュラー・スペシャリストメンター(サーキュラーエコノミー分野において専門性を持つ起業家・事業家・専門家):3回まで
・事務局メンター(随時):サーキュラーエコノミー全般に精通している事務局メンバー

プログラム期間中に課題は出ますか?

全4回の講義プログラムの中で、課題が出る可能性があります。また、中間 Demo Day、最終 Demo Day に向けてプレゼンテーションをしていただく予定となっております。

参加費は完全無料ですか?

参加費は無料ですが、プログラム会場への交通費などは自己負担となります。

1団体につき何名まで参加できますか?
団体で参加の場合は1団体あたり最大2名まで参加可能です。
参加にあたり必要なスキルはありますか?

特に必要なスキルはありません。サーキュラーエコノミー分野で事業を作りたいというマインドを持った方をお待ちしております。

スケジュールが合わないプログラムがあるのですが、エントリー可能ですか?

基本的にはプログラム全日程への参加が前提となっておりますが、講義については録画共有などもしますので、参加が難しい場合は個別にご相談ください。

上記以外の質問・相談がある方は、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

運営団体 × 東京都

CIRCULAR STARTUP TOKYO は、ハーチ株式会社が東京都の多様な主体によるスタートアップ支援展開事業「TOKYO SUTEAM」における協定事業者として、東京都との協働により展開しています。
ハーチ株式会社
ハーチ株式会社
TOKYO SUTEAM
TOKYO SUTEAM

多様な主体によるスタートアップ支援展開事業

プログラムパートナー

Archetype Ventures
Archetype Ventures
Circular Design Studio(株式会社新東通信)
Circular Design Studio(株式会社新東通信)
CIRCULAR ECONOMY.TOKYO( 株式会社サーキュラーエコノミードット東京 )
CIRCULAR ECONOMY.TOKYO( 株式会社サーキュラーエコノミードット東京 )
City Lab Tokyo
City Lab Tokyo
一般社団法人GBPラボラトリーズ
一般社団法人GBPラボラトリーズ
一般社団法人Green innovation
一般社団法人Green innovation
合同会社O
合同会社O
一般社団法人アーバニスト
一般社団法人アーバニスト
アミタ株式会社
アミタ株式会社
石坂産業株式会社
石坂産業株式会社
エコッツェリア協会
エコッツェリア協会
面白法人カヤック
面白法人カヤック
3×3Lab Future(エコッツェリア協会 運営)
3×3Lab Future(エコッツェリア協会 運営)
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ
鎌倉投信株式会社
鎌倉投信株式会社
ごみの学校
ごみの学校
サークルデザイン株式会社
サークルデザイン株式会社
サトーホールディングス株式会社
サトーホールディングス株式会社
一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン
一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン
株式会社船場
株式会社船場
一般社団法人バイオミミクリー・ジャパン
一般社団法人バイオミミクリー・ジャパン
株式会社博展
株式会社博展
株式会社パソナJOBHUB
株式会社パソナJOBHUB
株式会社ボーダレス・ジャパン
株式会社ボーダレス・ジャパン
Makaira Art&Design
Makaira Art&Design
三井住友信託銀行株式会社
三井住友信託銀行株式会社
株式会社メンバーズ
株式会社メンバーズ
株式会社ロフトワーク
株式会社ロフトワーク
※アルファベット・50音順

プログラムパートナーは随時募集しております。共に東京から日本・世界のサーキュラーエコノミー加速に向けたエコシステム構築に参画したいという企業・団体の皆様はぜひお問合せください

メディアパートナー